ララララLife goes on

興味をもってきたものごとアレコレの記録

スマートフォンに集約されてきた小道具たち:銀座SONYビルで開催中のIt's a Sony展から

f:id:takahikonojima:20170131180257j:plain
銀座のソニービルで開催中の「It's a Sony展」に行ってきました.
It's a Sony展 Goodbye Sony Building, Hello Sony Park.

ソニーがこれまでに作ってきた主な製品を一通り見ることのできるイベントです.

そして,人間がこれまでどのような道具を作ってきたのか,それはその当時の「未来」である今「2017年」からはどう見えるのか,がわかる展示会にもなっています.

今回は「今はスマートフォンに集約されている機能が,もともとどのようなものだったのか」を振り返ってみます.

1989年,ソニー初の携帯電話

まずは2017年の現在も「スマートフォン」で中核的な機能となっている「フォン」の部分,すなわち携帯電話機能から.

f:id:takahikonojima:20170131180308j:plain
1989年に発売された「CP 201」が,ソニー最初の携帯電話です.

「電話をかける」と「電話を受ける」だけの道具です.28年前の製品.ここから機能が発展して行きます.

1988年,ソニー初の電子記録カメラ

f:id:takahikonojima:20170131180316j:plain
最初の携帯電話が発売される1年前(1988年),ソニーは「マビカ」と呼ばれる「電子スチルビデオカメラMVC-C1」を発売しています.

2インチCD-ROM(独自規格)にデータを記録し,専用再生機器を介して家庭用TVで画像を見る,という仕組みでした.

これが携帯電話と統合される日が来るなんて,その当時の人々は全く想像していなかったことでしょう.

2017年はすべてのスマートフォンにカメラ機能が搭載されています.

1990年,電子ブックプレイヤー

f:id:takahikonojima:20170131180321j:plain
ソニー最初の携帯電話が製品化された翌年(1990年),最初の「電子書籍専用端末」である「データディスクマンDD-1」が登場しました.

データは8センチCD-ROMに収められており,購入時には辞書データが付属していたこともあり,主に電子辞書として使われていました.

2017年は,読書ならAmazonのKindleアプリ,辞書ならオンライン辞書とか,Wikipediaとかを利用できます.

1991年,インテリジェントダイヤラー

f:id:takahikonojima:20170131180328j:plain
携帯電話の2年後(1991年)には「インテリジェントダイヤラーIDS-300」が登場しました.

330人分の電話番号を登録させることができ,電話機の送話口からトーン信号を使ってダイヤルできる道具です.

スケジュール機能と電卓機能も搭載されていました.

この時代,まだ「電話」と「電話番号を記憶させておく道具」が一緒になっていません.

2017年のスマートフォンでは,電話番号を検索してそこに電話をかけることができます.

1992年,デジタルマイクロレコーダー

f:id:takahikonojima:20170131180334j:plain
携帯電話から3年後(1992年),音声をデジタル録音できる「デジタルマイクロレコーダーNT-1」が登場しました.切手サイズのカセットテープにデータを記録する仕組みです.

2017年のスマートフォンには音声録音機能が標準搭載されています.

1999年,メモリースティックプレイヤー

f:id:takahikonojima:20170131180342j:plain
携帯電話から10年後(1999年),カセットでもなくディスクでもなく,メモリーに音楽データを記録して再生する仕組みのプレイヤーとして,「ポータブルメモリースティックプレイヤーNW-MS7」が登場しました.

2017年のスマートフォンには音楽再生機能があります.

2001年,MPEG2対応ビデオカメラ

f:id:takahikonojima:20170131180347j:plain
携帯電話から12年後,MPEG2記録可能で,インターネット接続可能なビデオカメラ「デジタルビデオカメラDCR-IP7」が登場しました.

MPEG2記録可能になったものの,その記録にはカセットが必要でした.

2017年のスマートフォンではカセットを使うことなく動画撮影可能です.

2006年,パーソナルコミュニケーター

f:id:takahikonojima:20170131180355j:plain
携帯電話から17年後(2006年),Webブラウジング,チャット,音楽再生,動画再生ができる「パーソナルコミュニケーターCOM-1」が登場しました.

これらの機能は2017年のスマートフォンに標準搭載されています.

Appleから初代iPhoneが発売されるのはこの翌年(2007年)です.

そして2017年

f:id:takahikonojima:20170131180400j:plain
2017年現在,ソニーもAndroid OS対応の端末を作っています.

しかし,PCと同様にスマートフォンもOSの仕様にあわせて作られる道具なので,ソニーがこれまでに創ってきたような,革新的なアイデアを実現した製品っていうのは,スマートフォンからは出てこないんじゃないかなーっていうのが,私の予想です.

っていうのは2017年1月時点での私の見通しに過ぎず,そういうのは裏切られる予想になってくれることに期待しています.

そして,生活を面白く楽しくする道具を発明してくれることを,ソニーには期待しています☆

開催は2月12日(日)まで

It's a Sony展は2月12日(日)までの開催です.
f:id:takahikonojima:20170131180409j:plain
ハッシュタグ #itsaSony を付けてInstagram投稿するか,Instagramで @ginza_sony_park をフォローすると,記念ステッカーがもらえます.

関連記事

www.takahikonojima.net

このブログを書いてる人

www.tnojima.net