ララララLife goes on

興味をもってきたものごとアレコレの記録

2015-09-01から1ヶ月間の記事一覧

「百年の愚行展」を見てきました #百年の愚行

9月のおわり,「百年の愚行展」を見てきました.www.thinktheearth.net会場は外神田の「3331 Arts Chiyoda」です.廃校になった小学校の校舎を利用したイベントスペース+レンタルオフィス,という感じの施設.「百年の愚行」は,2002年に刊行された書籍のタ…

2015年の彼岸花観察その39 #ヒガンバナ

昨年開花した株が今年も花を咲かせました.22日が完全開花で,それ以降は枯れて行きました.それと同時に,花を咲かせなかった株からは葉が出てきました.兵庫県で昨年まで開花していた株を6月に送っていただき,こちらの鉢に埋めたものは,どれも開花せず,…

圏央道を経由して9月の「みやがせ花の日」の宮ヶ瀬湖に行って猪鍋を食べてきたよ! #宮ヶ瀬湖

宮ヶ瀬湖に行ってきました.これで5回目.今回は中央道を西に向かって進み,八王子で圏央道に乗り入れるルートで行ってみました.カーナビのデータが更新されたので.前回までは相模湖沿いの道路を経由していたのですが,それが無くなり,ちょっとだけ早く着…

2015年の彼岸花観察その38 #ヒガンバナ

去年花を咲かせた鉢では今年も花が咲きました.しかし,その他の鉢では花が咲かず,葉が出始めています. 先週の記録 takahiko.hatenablog.jp 9月13日(日) 9月14日(月) 9月15日(火) 9月16日(水) 9月17日(木) 9月18日(金) 9月19日(土) 来週 花が枯れ始める時…

学研の「新版ふれあい しぜん図鑑 秋」にヒガンバナの写真を提供しました

9月11日に学研から発売となった「新版ふれあい しぜん図鑑 秋」に,私が育てているヒガンバナの写真が載っています. 載っているのは12ページの右下で,秋に花を咲かせる植物としてヒガンバナが紹介されており,ヒガンバナの特徴の一つである「花が咲いてい…

2015年の彼岸花観察その37 #ヒガンバナ

9月の2週目になり,一部の株で芽が出てきました. 先週の記録 takahiko.hatenablog.jp 9月6日(日) 9月7日(月) 左から3個目の鉢で芽が出てきました.しかしこれはその後,伸びませんでした.この鉢に植えられている球根は,いったん6月に掘り出し,球根の集ま…

神代植物公園に行って6年から7年に1度だけ大きな花を咲かせるショクダイオオコンニャクを見てきたよ! #ショクダイオオコンニャク

神代植物公園に行って,ショクダイオオコンニャクの花を見てきました.ショクダイオオコンニャクが花を咲かせるのは6年から7年に1回だけです.しかし,開花すると2日以内に枯れてしまうので,見に行くタイミング合わせがが難しいのです.

2015年の彼岸花観察その36 #ヒガンバナ

先週の記録 takahiko.hatenablog.jp 8月30日(日) 8月31日(月) 9月1日(火) 9月2日(水) 9月3日(木) 9月4日(金) 9月5日(土) 来週 9月6日(日)午後,近所の植え込みにヒガンバナのつぼみが出ていることを発見しました.観察中のヒガンバナも地中では開花に向けた…