ララララLife goes on

興味をもってきたものごとアレコレの記録

携帯電話を買い換えました(BlackBerryBold→Galaxy S III)

携帯電話を買い換えました(BlackBerryBold→Galaxy S III)
f:id:takahikonojima:20141118101018j:plain
先週の水曜日にスマートフォンを機種変しました.3年にわたって使い続けてきたBlackBerryBoldにガタが来ていたのと,使いたいのに対応していないアプリがイロイロあったのとで,もうこれは機種変するしかないっ! となったわけです.

で,Galaxy S IIIに乗り換えました.Android OSはGoogleの各種サービスと連携していて本格的に便利です.動作は軽快,画面は大きくて鮮やかな表示です.

NTT DoCoMoを使い初めて十数年,長期利用ユーザ特典があったのと,ポイントがたまっていたのと,販売店でキャンペーンをやっていたのとで,オトクな価格で乗り換えできました.

生活が便利になる

便利な道具が来ると生活が変わるものです.これまでインターネット接続されたコンピュータの前にいなければできなかった各種作業を,スキマ時間,特に移動時間,に押し込むことができるようになりました*1

特に便利なのが,Android用につくられているGoogleリーダーのアプリです.もう新着情報チェックのためにわざわざコンピュータを使う必要がなくなりました.

それから,Evernoteが実用的なレベルで使えるようになったことも大きな進歩です.どうしたわけか日本国内ではBlackBerryを使う場合,3G回線ではEvernoteを使用できないという致命的な制約があったのですが,コレがなくなりました.溜め込んだメモを好きなときにほじくり出せます.重いファイルは時間がかかるけど.

セカイカメラ

そうそう,セカイカメラが使えるようになったことも忘れてはいけません(BlackBerry用にはアプリがありませんでした!).先月のオープンキャンパスに向けて,北里キャンパスナビゲーターのセカイカメラチームが,相模原キャンパス内のあちらこちらにタグ付けする作業を進めたのでした.めざせバーチャルオープンキャンパス! 今さらですが,学内あちらこちらのタグをチェックしています.

電話の使い方が最後までわからなかった

買ってきて最初にやったのがGoogleアカウントとのヒモ付けで,その次にTwitter,Facebook,Foursquare,Tumblr,のインストール.最後の最後までわからなかったのが「かかって来た電話に出る方法」でした.「電話機」としての使い方がわかんない状態で数日を過ごしていました(電話キライなので別に構わないし.).電話帳のインポートはまだやっていません.やらないかも.面倒だし.

バッテリーは毎晩充電しています.実際には毎日充電しなくてもOKなのかもしれませんが,コレは習慣.充電器も追加購入.昼間も充電するのです.

基本的に新しい物が好き

3年間使い続けてきたBlackBerryとはインタフェースが大きく異なるため,購入から一週間経った今も戸惑うところがあるのでですが,それがまた新鮮な発見とセットになっており,新しいオモチャを買ってもらった子供みたいな体験をしている今日このごろです.

コンピュータの時代は終わるよなんていう意見がちょっとだけわかるような気がする

スマートフォンが普及して,パーソナルコンピュータの必要性がこれからは低下する一方だよ,なんていう説を聞くようになって久しいのですが,それがわかるような気がします.

今回の機種変まではコンピュータの機能をスマートフォンがしっかりと代用できる状況になかったため,なんだかんだでコンピュータがメインで,スマートフォンは補完的な位置付けだと捉えていたのですが,インターネット連携サービスの多くはスマートフォンでやる方が手軽だし効率も良いことに気づきました.Galaxyを20分とか30分とかいじってから使い慣れたMacintoshを開くと,先週までは感じることのなかった「一世代前の道具」という感覚を抱くようになりました.

未来のIT機器がどうなるのかは予測できませんが,新しい道具がどんどん現れて世の中を便利で快適でステキに変えてくれるだろうと考えるとdkdk/wkwkですよ.そんなことを感じさせてくれた今回の機種変でした.

関連エントリー

www.takahikonojima.net

*1:DoCoMoの電波が届いていることが前提ですが.