科学技術館 で開催中の 博物ふぇすてぃばる!3 に行ってきました.開催日は本日7月23日(土)と明日24日(日)の2日間です.
【本日開催!】 pic.twitter.com/IF9nOH9IgE
— 博物ふぇすてぃばる!公式 (@hakubutufes) 2016年7月22日
博物学,ようするにこの世界の森羅万象をテーマにした作品の販売とか,研究成果の紹介とか,そういうアレコレ210件の出展ブースが集まるイベントです.
博物ふぇすてぃばる!3 公式Tシャツを購入.
うえたに夫婦 @uetanihuhu の「ビーカーくんとそのなかまたち」グッズを購入.クリアホルダー3枚と,「関数電卓ケース」(ペンケースではない).
通常展示も見学
ひととおり見てまわって,グッズも買ったので,通常展示も見て帰ることにしました.2階,3階,と見てまわって4階に上ったところで閉館の16:50になりました.
3階の 「エレクトロホール(オーロラ・サイエンス)」の入口にあるオーロラ発生装置では,ガラスドームに手を触れると,そこと中心部との間に放電がみられます.
このコーナーではオーロラの発生するしくみの説明や,人工的にオーロラを発生させる機器の展示がありました.
同じく3階の アトミックステーション・ジオ・ラボ の入口正面には,原子力発電所の原子炉のしくみを説明する模型が設置されていました.
このコーナーでは,エネルギー資源アレコレの説明が充実していました.主に原子力発電への理解を深めてもらうための展示が充実していました.
イラン産原油の展示もありました.黒いドロドロした液状物質が透明タンクに入っていて,外から内側をかき混ぜることができます.粘度を感じました.
他にもさまざまな産業と,そこで使われている技術を紹介する展示がありました.
昼の時間帯にはデモンストレーションや体験も行われています.
科学技術館は「科学」よりも「技術」に重きをおいた展示館です.「博物館」ではなく,産業界からの支援を受けて産業への理解を深めるための施設になっています.
「自然科学の博物館」とはちょっと違うタイプの施設にも行ってみたいという人におすすめの場所です.