ララララLife goes on

興味をもってきたものごとアレコレの記録

2017年の彼岸花観察その10

先週の記録 www.takahikonojima.net 3月5日(日) 3月6日(月) 3月7日(火) 3月8日(水) 3月9日(木) 3月10日(金) 記録せず 3月11日(土) 翌週 www.takahikonojima.net 関連記事 www.takahikonojima.net これまでの観察記録 www.takahikonojima.net ヒガンバナ記録…

神代植物公園大温室に行ってみたよ:1年前にリニューアルオープン

神代植物公園の大温室に行ってきました.大温室は2014年から大規模改修工事が始まり,それが昨年2016年5月に完了して リニューアル・オープンとなっていたのですが,見に行く機会を逸していました. 前回行ったのは2016年3月 前回 神代植物公園に行ってから1…

原鉄道模型博物館で「台湾の軽便鉄道展」開催中:約100年前製造の動態保存車両も展示中

「台湾の軽便鉄道展」 をみるために 原鉄道模型博物館 に行ってきました. 軽便鉄道 #とは 軽便鉄道っていうのは,簡単に説明すると,安いコストで建設された鉄道のことです.レール間隔が一般的な鉄道規格より狭いことが多く,例えばJRや小田急や京王井の頭…

横浜市電保存館:横浜の成長と発展を支えた路面電車に会える場所

今年1月にリニューアルオープンされた横浜市電保存館 に行ってきました.実際に横浜市内を走っていた電車が保存されているだけでなく,横浜市の発展とともに市電の路線網が広がり,共に成長し,時代が変わり,市電が廃止されて現在に至るまでの歴史がわかり…

コヒガンバナ観察のまとめ

彼岸花の観察記録とあわせてコヒガンバナ(Lycoris radiata var. pumila)も育てています.コヒガンバナは彼岸花の変種とされている植物です.彼岸花とは遺伝システムに違いがあります. 第1回観察開始 兵庫県の楠田純一先生 @junkusuda からコヒガンバナの球…

彼岸花を種から育ててみることにしました

兵庫県の楠田純一先生 @junkusuda からヒガンバナの種が届きました. 球根ではなく,「種」です.届いたのは3個の種で,1個ずつ採取地域名称が記された透明ビニル袋に入っていました.採取地域と併せて,茎が採取された日付と,それを楠田先生がご自宅で成熟…

2017年の彼岸花観察その9

先週の記録 www.takahikonojima.net 2月26日(日) 2月27日(月) 2月28日(火) 3月1日(水) コヒガンバナも順調です. 3月2日(木) 3月3日(金) 3月4日(土) 翌週 www.takahikonojima.net 関連記事 www.takahikonojima.net これまでの観察記録 www.takahikonojima.ne…

2017年の彼岸花観察その8

先週の記録 www.takahikonojima.net 2月19日(日) 2月20日(月) 2月21日(火) 2月22日(水) 2月23日(木) 2月24日(金) 2月25日(土) 翌週 www.takahikonojima.net 関連記事 www.takahikonojima.net これまでの観察記録 www.takahikonojima.net ヒガンバナ記録の最…

2017年の彼岸花観察その7

先週の記録 www.takahikonojima.net 2月12日(日) 2月13日(月) 2月14日(火) 2月15日(水) 2月16日(木) 2月17日(金) 2月18日(土) 翌週 www.takahikonojima.net 関連記事 www.takahikonojima.net これまでの観察記録 www.takahikonojima.net ヒガンバナ記録の最…

2017年2月の「みやがせ花の日」はイロイロな色のビオラ

今月も第3土曜日 「みやがせ花の日」 の宮ヶ瀬湖に行ってきました.野島家恒例行事.13回目.今月も10時前に中央道の調布インターから入って,圏央道に進んで,現地に着くまで1時間未満でした. 春を待つ枯葉の景色 曇り空だったこともあって芝生や植え込み…